
木と金属を組み合わせたモダンな二世帯住宅
新築
300円
購入を検討された方は全部お読み下さい。 必要な情報が記載されてます。 ━━ 叔母があおり運転されたのがきっかけです。 このステッカーを作ったのは。 あおり運転がニュースを騒がせ始めた頃、 「さっき、私もあおられたの。怖かった…」 と、初めて見るおびえる叔母が僕に言いました。 軽自動車、ドライバーが女性ということで、高級車に乗った男に15分ほどあおられ続けたそうです。 事故にならなかったからよかったものの、身内でそういう事があると、話を聞いたこちらもなかなか怒りも治まらないものです。 「抑止力、高めてやろーじゃねーか!」 普段、世話になってる叔母の為、オラオラと煽り運転するヤツにおびえる人の為、考えて作りました! 嬉しい事に購入者からは、「効果があった」との声も頂きました。 ドライブレコーダーは小さく、着いているか着いていないかなんてわかりません。 なのでステッカー1枚貼るだけで抑止力は高まります。 身勝手ドライバーから自分の身を、大切な人を守りましょう! ━━ 【枚数について】 1枚で出品していますが、2枚以上欲しい場合は購入前にコメントよりその旨をお伝え下さい。 価格を変更します。 1枚…600円 2枚…1000円 3枚…1400円 ※これ以上の値下げは無理です ※4枚以上はお問い合わせください ━━ 【マグネットシート化】 お望みでしたら、ダイソーなどで販売しているマグネットシートに貼って、 +¥100でマグネットシート化いたします。 ━━ 【プレート化】 +¥200で、ダイソーで売っている「BABY IN CAR」のプレートに貼り、リアウインドウの内側から貼れる様にいたします。 ━━ 【解説】 あおり運転を防止する効果を高めるための、 「ドライブレコーダーで前も後ろも録画していますよ」 という事を伝えるオリジナル制作のステッカーです。 また、抑止力を高めるために、従来になかった 「危険走行車は警察に動画提供します」 という強烈なメッセージ付き。 ※100%交通トラブルを防止できるものではありません。 ※ステッカーを貼ったことによるトラブルへの責任はとれません。 トラブル防止に1%でも効果が望めればと考え、上記について自己責任において納得した方のみお買い求めください。 ━━━━ 【サイズ】 縦横 約11cm
想い出を残して新しい住まいにしたい
他社さんは、見学に行くとすぐ、契約完了行のジェットコースターに乗せられたかのようにハイスピードで話が進んで・・・気持ちがついていきませんでした。また、他社さんはリフォーム前の家を少し見て、「解体して新築を建てましょう」とすぐ提案されましたが、太田さんは「いい家ですね」とまず祖父がお世話になった大工さんの仕事をほめてくださり、リフォームと新築とどちらでするか考える時間をくれました。この二つの出来事から決めました。
本格的な日本家屋を建ててほしくて・・・
様々なメーカーも検討しましたが、和風の家を建てる会社はあるけれど、本格的な日本家屋を建ててくれるのは森本工務店の方たちだなと思い選びました。
また、資料請求した際に郵送で送ってくるメーカーが多い中、自宅まで持参していただいた事にとても誠実さを感じ、工事をお願いしようと思いました。
子育て世代の “世界にひとつ・私たちの家”
自分たちのお金をかけて満足したいところ、ここは削りたいところ、予算を真剣に一緒に考えてくれそうだなと思いました。また、建ったばかりの家を見学させていただいた時に細部まで造りがとにかくきれいでした!!ゆがみ・隙間が全くなかったことに感動しました。
一見すると昔の木造校舎か図書館か。
というようなユニークな建物が
森本工務店の社屋です。
ぜひ一度見学にお越しください。
木のやさしい香りが
あなたをお迎えいたします。